ラブブはどこで買える?店舗や通販の販売店情報を完全網羅
「ラブブはどこで買えるの?」と、今話題沸騰中のキャラクターを探している方も多いのではないでしょうか。
ラブブは主に、公式のPOP MART(ポップマート)店舗や公式オンラインストアで購入可能です。
この記事では、大人気のぬいぐるみは日本で買えるのか、そして着せ替え用のラブブの服はどこで買えるのか、気になる定価まで詳しく解説していきます。
東京や関西の主要店舗はもちろん、札幌や沖縄での販売情報、さらにはロフトでの目撃情報に至るまで、ラブブを手に入れるための全ての情報を網羅しました。
ぜひ最後までご覧ください。
- ラブブの公式販売店(実店舗)が分かる
- オンライン通販での購入方法と注意点が分かる
- 定価や偽物を避けるためのポイントが分かる
- 地域別の販売店情報が分かる
ラブブはどこで買える?【店舗での購入方法】
- 公式のポップマート店舗はどこ?
- 東京の取り扱い店舗
- 関西の取り扱い店舗
- 札幌の取り扱い店舗
- 沖縄の取り扱い店舗
公式のポップマート店舗はどこ?
ラブブを手に入れる最も確実な方法は、製造元であるPOP MART(ポップマート)の公式直営店を訪れることです。
公式店舗なので、もちろん定価で購入できますし、偽物の心配もありません。
世界観が表現された店内で、たくさんのキャラクターに囲まれながら選ぶ時間は格別です。
ただし、ラブブは世界的な人気を誇るため、多くの店舗で品切れが続いていたり、入店自体が抽選制になっていたりする場合があります。
訪問前には、必ずPOP MART JAPANの公式SNS(XやInstagram)で最新の入店方法や在庫情報を確認することをおすすめします。
POP MART直営店のポイント
正規品を定価で購入できる唯一の実店舗です。
ただし、人気のため入店制限や品切れが発生しやすい点には注意が必要です。
最新情報は公式SNSでチェックしましょう。
以下に、日本国内の主なPOP MART直営店をまとめました。お近くの店舗をチェックしてみてください。
| エリア | 店舗名 | 住所 |
|---|---|---|
| 東京 | 原宿本店 | 東京都渋谷区神宮前6丁目29-3 |
| 東京 | 渋谷PARCO店 | 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 5F |
| 大阪 | 心斎橋PARCO店 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 心斎橋PARCO 6F |
| 大阪 | 梅田大丸店 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 5F |
| 埼玉 | イオンレイクタウンmori店 | 埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1 イオンレイクタウンmori 3F |
| 千葉 | 成田空港第2ターミナル店 | 千葉県成田市古込字古込1-1 成田空港第2ターミナル4F |
上記以外にも店舗は増えています。
最新の店舗情報については、POP MART公式サイトの店舗検索ページをご確認ください。
東京のラブブ取り扱い店舗
日本のトレンド発信地である東京には、POP MARTの店舗が集中しています。
特に、原宿・渋谷エリアには複数の店舗があり、ラブブ探しの中心地と言えるでしょう。
各店舗はそれぞれ特色があり、店舗限定のイベントが開催されることもあります。
主な東京の店舗
原宿本店
国内最大級の旗艦店で、品揃えも豊富です。
渋谷PARCO店
ファッションビルの中にあり、他のお買い物のついでにも立ち寄りやすいです。
池袋PARCO店
アニメやキャラクターグッズの聖地、池袋にも店舗があります。
DiverCity店
台場にあり、観光と合わせて楽しめます。
これらの店舗はアクセスも良く、多くのファンが訪れます。
そのため、週末や祝日は特に混雑が予想されます。前述の通り、入店が抽選になるケースが多いため、事前の情報収集は欠かせません。
2025年7月には、東京ソラマチに日本初のLABUBU専門店がオープンしました。
限定商品やノベルティが用意されることもあるので、ファンなら一度は訪れたいスポットですね!
関西のラブブ取り扱い店舗
西日本の中心である関西エリア、特に大阪にもPOP MARTの店舗が展開されています。
東京と同様に、ファッションやカルチャーの集まる場所に店舗を構えており、多くの人で賑わっています。
主な関西の店舗
心斎橋PARCO店
大阪のトレンド発信地、心斎橋にあります。
梅田大丸店
大阪駅直結の百貨店内にあり、アクセスが非常に便利です。
天王寺MIO店
ターミナル駅である天王寺の駅ビルに入っており、立ち寄りやすいのが魅力です。
関西の店舗も人気が高く、ラブブの入荷日には行列ができることも少なくありません。
遠方から訪れる場合は、無駄足にならないよう、事前に店舗へ問い合わせるか、公式SNSの情報をしっかりと確認しておくと良いでしょう。
札幌のラブブ取り扱い店舗
北海道の札幌エリアにおいては、2025年9月現在、残念ながらPOP MARTの常設直営店はありません。
そのため、札幌でラブブを定価で購入するのは少し難しい状況です。
しかし、過去には百貨店などで期間限定のポップアップストアが開催された実績があります。
今後も同様のイベントが開催される可能性は十分に考えられます。
ポップアップストアの情報は、POP MART JAPANの公式サイトやSNSで告知されるため、札幌近郊にお住まいの方はこまめにチェックすることをおすすめします。
札幌には常設の公式店舗がないため、フリマアプリや非公式の店舗で見かける商品には注意が必要です。
価格が高騰していたり、偽物が紛れていたりする可能性があります。
札幌にお住まいの方は、通販を使うのも手段の一つです。
アマゾンにもPOP MART公式サイトがあるので確認してみて下さい。
沖縄のラブブ取り扱い店舗
札幌と同様に、沖縄県内にも2025年9月現在、POP MARTの常設直営店は存在しません。
リゾート地として人気の沖縄ですが、現時点では公式グッズを直接手に取って購入できる場所は限られています。
こちらも札幌と同様、今後のポップアップストアの開催に期待がかかります。
観光シーズンなどに合わせてイベントが企画される可能性も考えられるでしょう。
沖縄でラブブを探している方は、公式からの情報を待つか、後述する公式オンラインストアを利用するのが最も確実な方法となります。
旅行で沖縄を訪れる際にラブブを探したい、という方もいるかもしれませんが、現時点では常設店がないことを念頭に置いておきましょう。
ラブブはどこで買える?【通販・その他の方法】
- 通販でも買える?オンラインストア情報
- ロフトでのラブブ目撃情報
- 人気のぬいぐるみは日本で買える?
- ラブブの服はどこで買えるか解説
- 知っておきたいラブブの定価と注意点
通販でも買える?オンラインストア情報
「近くに公式店舗がない」「忙しくてお店に行く時間がない」という方にとって、オンライン通販はラブブを手に入れるための強力な味方になります。
自宅にいながら、24時間いつでも好きなタイミングでラブブを探せるのが最大のメリットです。
購入の際は、実店舗と同様に公式のオンラインストアを利用するのが最も安全で確実です。
主に以下のオンラインストアで公式ストアが展開されています。
POP MART 公式オンラインストア一覧
オンライン購入のコツと注意点
公式通販は非常に便利ですが、実店舗と同様に人気商品は発売開始と同時に即完売してしまうことがほとんどです。
そのため、いくつかのコツと注意点を押さえておく必要があります。
最大のポイントは、「再入荷通知」機能の活用です。
POP MART JAPAN公式オンラインショップでは、品切れ中の商品のページで「再入荷を通知」ボタンを押しておくと、在庫が復活した際にメールでお知らせしてくれます。
通知が届いたら、迷わずすぐにサイトへアクセスし、購入手続きに進むスピード感が重要です。
公式オンラインストアは注文が殺到するため、購入できたとしても注文から発送までに時間がかかるケースがあります。
プレゼントなど、特定の期日までに手に入れたい場合は、余裕を持ったスケジュールで購入を検討しましょう。
ロフトでのラブブ目撃情報
公式ストア以外でラブブを見かける場所として、生活雑貨専門店のロフトが挙げられます。
全ての店舗ではありませんが、一部の大型店舗などではPOP MARTのポップアップストアが開催されたり、特設コーナーが設けられたりすることがあります。
ただし、ロフトでの取り扱いは恒常的なものではなく、期間限定のイベントであることがほとんどです。
また、取り扱いがある場合でも、フィギュアシリーズのみでぬいぐるみは置いていなかったり、品揃えが限られていたりするケースが多いようです。
SNSでは「〇〇のロフトでラブブを見かけた!」といった目撃情報が投稿されることがあります。
お近くのロフトでイベントが開催されていないか、SNSで検索してみるのも一つの方法です。
あくまで「見つけたらラッキー」くらいの気持ちで探してみるのが良いでしょう。
確実に手に入れたい場合は、やはり公式ストアを狙うのがおすすめです。
人気のぬいぐるみは日本で買える?
結論から言うと、ラブブのぬいぐるみは日本国内で購入可能です。
購入できる場所は、これまで紹介してきたPOP MARTの直営店や、公式オンラインストアが中心となります。
ラブブの魅力の一つに、多彩なシリーズ展開があります。
カラフルなマカロンをモチーフにした「Exciting Macaron シリーズ」や、エネルギッシュなデザインが特徴の「Big into Energy シリーズ」など、様々なコンセプトのぬいぐるみが登場しています。
多くの商品は、中に何が入っているか分からない「ブラインドボックス」形式で販売されています。
箱を開けるまでのワクワク感も、ラブブ集めの醍醐味の一つです。
もちろん、箱買い(アソートボックス)すれば、重複なしでシリーズを揃えることも可能です(シークレットを除く)。
ラブブの服はどこで買えるか解説
ラブブのぬいぐるみを手に入れると、「もっと可愛くしたい」「自分だけのオリジナルラブブにしたい」と考えて、着せ替え用の服を探す方も多いです。
しかし、2025年9月現在、POP MARTから公式に「ラブブ専用の着せ替え服」は販売されていません。
そのため、ファンの方々は様々な工夫をしています。
主な着せ替え服の入手方法
- 他のドール用の服を流用する
10cm〜15cmサイズのぬいぐるみ(ドール)用の服が、ラブブのサイズに合うことがあるようです。 - ハンドメイド作家から購入する
フリマアプリやハンドメイドマーケットでは、個人作家さんが制作したラブブサイズの服が出品されていることがあります。 - 自分で作る
裁縫が得意な方は、自分でオリジナルの服を作るという楽しみ方もあります。
非公式の服を着せる際は、色移りや破損のリスクも考慮しましょう。
特に濃い色の生地は、ぬいぐるみに色が移ってしまう可能性があるので注意が必要です。
知っておきたいラブブの定価と注意点
ラブブを購入する前に、おおよその定価を知っておくことは非常に重要です。
定価を知ることで、不当に高い価格で販売されている転売品を見分けることができます。
シリーズ別のおおよその定価
ぬいぐるみペンダントシリーズ
キーホルダータイプの小さなぬいぐるみで、定価は1個あたり2,000円〜4,000円程度です。
ぬいぐるみシリーズ
座らせることができるタイプなど、少し大きめのぬいぐるみは8,000円〜13,000円程度が目安です。
※上記はあくまで目安であり、コラボ商品や限定品などによって価格は変動します。
最近はフリマアプリや通販サイトで、定価を大幅に上回る価格でラブブが転売されているのをよく見かけます。
焦って高額な商品に手を出す前に、まずは公式の再入荷を待つのが賢明ですよ。
偽物(模倣品)に注意!
大人気商品にはつきものですが、ラブブにも残念ながら偽物や模倣品が出回っています。
特に、極端に安い価格で販売されているものや、正規取扱店ではないショップの商品は注意が必要です。
正規品には、外箱と洗濯表示ラベルに認証ページに繋がるQRコードが印字されています。
購入の際は、信頼できる販売店を選びましょう。
結局ラブブはどこで買えるのが確実?
- ラブブはPOP MARTの公式直営店や公式オンラインストアが主な購入場所
- 公式店舗は東京や関西に集中しており札幌や沖縄には常設店がない
- 人気のため店舗では品切れや入店抽選が行われることが多い
- 訪問前には公式SNSで最新情報を確認するのがおすすめ
- 通販はPOP MART公式オンラインショップのほか楽天やAmazonにも公式ストアがある
- 公式通販も人気商品は即完売するため再入荷通知の活用が必須
- ロフトなど一部の雑貨店で期間限定で販売されることがある
- ぬいぐるみも日本国内の公式ルートで購入可能
- ブラインドボックス形式での販売が基本で開ける楽しみがある
- ラブブ専用の公式着せ替え服は現在販売されていない
- ファンの間では他のドール服の流用やハンドメイドで楽しんでいる
- ぬいぐるみペンダントの定価は2,000円から4,000円程度が目安
- 高額転売品が多いため定価を把握しておくことが重要
- 偽物や模倣品も出回っており非正規店での購入には注意が必要
- 正規品には認証用のQRコードが印字されている
関連記事
「セボンスターはどこで買える?販売店やレア商品の情報を徹底解説」
「ファンタジースプリングスのグッズどこで買える?完全ガイド」










